【高校生向け】夏期講習の値段相場ってどれくらい?費用を抑えるコツやオススメの夏期講習も紹介! – 受験情報ブログ|高田馬場のコーチング型大学受験学習塾STRUX

高田馬場の大学受験学習塾STRUX お問い合わせ(10:00-21:00/月曜除く)

03-6273-8260

STRUXロゴ
STRUXロゴ

【高校生向け】夏期講習の値段相場ってどれくらい?費用を抑えるコツやオススメの夏期講習も紹介!

長期休みを機に「夏期講習を使って勉強に弾みをつけたい!」という人もいるでしょう。夏期講習でお試しして、そのまま塾通いを検討する人もいるかもしれません。

夏期講習の受講を検討するにあたって、気になるのはやはり値段です。夏期講習の費用は指導形態などによって異なるため、受講前に相場を把握して希望にマッチする塾を選べるようにしておきたいところです。

今回の記事では、みなさんが気になる夏期講習の値段相場や費用を抑えるコツについて解説します。

高校生の夏期講習の値段相場は?

高校生の夏期講習の費用相場は、主に「学年」「指導形態」に応じて異なります。夏期講習全体の相場は、5万〜25万円と幅が広いです。

学年集団指導個別指導
高1,高25万~10万円ほど5万~15万円ほど
高37万~15万円ほど9万~25万円ほど


基本的には学年が上がると受験勉強の重要性が高まるため、夏期講習の相場もアップします。また、集団授業よりも個別指導のほうが生徒一人ひとりの状況に合わせて手厚くサポートするため、費用が高くなります。

さらに、共通テスト対策や各大学の個別試験対策のように「特化型の講座を取るか」などの要素によっても費用は変動します。

他にも、値段は以下のような要素によって変動するため、把握しておきましょう。

受講するコマ数による違い

「1コマいくら」という夏期講習の場合、自分が受講するコマ数によって値段は大きく変動します。

特に受験で必要な科目数が多い国公立志望者の場合、夏期講習でまんべんなくすべての科目を指導してもらうのであれば、コマ数が増えるため値段が高くなります。

また、志望校合格までに必要な成績のギャップが大きい場合も、受講すべきコマ数が増えるため費用が高くなりやすいです。

指導形態による違い

夏期講習の値段は指導形態によっても異なります。大体の相場は下記のとおりです。集団・個別の違いだけでなく、映像授業やコーチングなどの指導形態もあるので、これらも含めて検討しましょう。

指導形態値段相場
個別指導型5万~10万円ほど
集団授業型7万~15万円ほど
コーチング型10〜20万円ほど
映像授業型5万円ほど


コーチング型の場合は、ほとんどの塾が「週に1回」など限られた授業を実施しています。この限られた回数の中で、学習計画を作成したり自習でわからない部分を質問したりするイメージです。コーチング型の塾は季節講習自体を開催していないケースがあるため注意しましょう。

映像授業型の塾については、東進のように「夏期講習は既定の講座数まで無料」というケースもあります。

受験までの勉強計画を作成する学習塾STRUX無料体験はこちら

夏期講習で授業料以外に必要な費用

夏期講習を受けるには、授業料以外にもさまざまなお金がかかります。具体的に発生する費用の種類について把握しておきましょう。

  • (塾によっては)入塾金
  • 設備費
  • 教材費
  • 交通費・飲食費

(塾によっては)入塾金

夏期講習では、夏だけのキャンペーンで入塾金が無料のケースもあります。入塾金が必要な場合、入塾金の相場は1〜6万円程度です。

「兄弟姉妹が通っていると入塾金を割引」というようなキャンペーンを展開している塾もあるため、通う際は確認してみましょう。

設備費

設備費は、光熱費や清掃費など教室の維持にかかる費用です。授業料やその他の費用に含まれていることも多いため、気になる場合は確認しておきましょう。

オンライン塾であれば校舎の設備を使わないため、その分安くなる可能性があります。

教材費

夏期講習では専用の教材を使うこともあります。その際は別途で教材費がかかります。

集団授業では基本的に生徒全員が同じ教材を使うため、講習代に教材費が含まれていることが多い一方、個別指導では生徒に合わせた参考書を準備することもあるため、別途で教材費が発生しないかを確認しましょう。

交通費・飲食費

夏期講習で何度も通塾する場合は、交通費や飲食費も必要です。受講するコマ数が増えればそれだけ交通費もかさむため、どれくらいになりそうかは事前にチェックしておきましょう。

特に夏期講習が開催される時期は暑いため、飲料代なども膨らみやすいです。

夏期講習の値段を抑えたい場合は何をする?

ここまで解説したように、夏期講習でかかる値段は決して安くありません。授業料に加えて、入塾金や設備費、交通費などさまざまな項目でお金がかかります。そのため、夏期講習の値段を抑えたいと思う人もいるでしょう。

それでは、夏期講習の値段を抑えたい場合は何をすればよいのでしょうか。気になる人は以下のような方法を実践してみましょう。

  • 自分の状況に応じて受講する講座を精査する
  • 無料招待講座や無料体験を活用する
  • 割引キャンペーンを活用する
  • コーチング塾を活用する
  • オンラインで受講する
  • 「塾以外のサービス」も活用する

自分の状況に応じて受講する講座を精査する

漠然と「受験に必要そう」というイメージでたくさんの授業を受講してしまうと、費用がかなり膨らんでしまいます。

そのため、志望校合格に必要な学力差や現状のレベル、苦手分野などを考慮して、今の自分に必要な授業を精査して受講しましょう。

とくに下記のような「自力での勉強が難しい部分」以外は、塾に頼らず自力で取り組むことで費用を抑えられます。

【自力での勉強が難しいので塾を活用すべき部分】
・志望校の傾向分析と対策
・添削指導
・予想問題の作成
・難易度の高い問題の解説
・英語や国語などの「解き方」「点の取り方」の解説

無料招待講座や無料体験を活用する

夏期講習の中には、東進など無料で講座を開講しているケースもあります。規定の講座数までは無料のことが多いため、お試し感覚で活用するのもありです。

例えば、映像授業を受講できる東進衛星予備校には、無料の招待講座があります。また、無料体験でも通常の授業と変わらないサービスを受けられるところは多いため、自分に合うか判断してから通うか決めてみましょう。

割引キャンペーンを活用する

塾によっては、

  • 初回割引
  • 早期申し込み割引
  • 兄弟割引
  • 友達紹介で〇講座無料

などのキャンペーンを行なっている場合もあります。例えば、個別指導スクールIEでは、夏期講習中は初回限定で「90分×4回3,300円」で受講可能です。

このようなキャンペーンを活用すると、授業料を抑えてお得に通えます。塾に通う場合は、キャンペーンがあるか確認してみましょう。

コーチング塾を活用する

コーチング型の場合、定期的な面談などを通じて「日頃の勉強進捗を管理する」という指導がメインです。そのため、上記で解説した個別指導や集団授業のように「授業コマをいくつも取る」という必要性は低く、費用を抑えやすいです。

例えば学習塾STRUXの場合、自習のわからない部分や計画の進め方に関する疑問点を定期面談を通じて解消しており、何科目指導してもらっても料金は変わりません。受験で必要な科目数が多い国公立志望者でも、そこまで費用を気にせず受講できるでしょう。

また、コーチング型の塾は勉強管理がメインのため、自習の質も伸びやすいというメリットがあります。授業を聞いているのが苦手な生徒の場合は、コーチング型の塾で勉強管理をしてもらうのがおすすめです。

受験までの勉強計画を作成する学習塾STRUX無料体験はこちら

オンラインで受講する

夏期講習の中には、オンラインで受講できるものもあります。オンラインで受講すれば、設備費や交通費、飲食費などを抑えやすいです。

通塾時間が発生しないため、費用面だけでなく「すべての時間を勉強に充てたい」という人にとっても使いやすいでしょう。

「塾以外のサービス」も活用する

個別指導や集団授業のような一般的な塾では、講師の授業を直接受けられる分、値段も膨らみやすいです。

一方でスタディサプリのような「映像授業アプリ」であれば、科目やレベルごとに格安で授業動画を視聴できます。自分である程度勉強する習慣がついている人は、映像授業など塾以外のサービスを活用してインプットするのもありです。

目的別!高校生におすすめの夏期講習

最後に、高校生におすすめの夏期講習を目的別に紹介します。自分の目的と照らし合わせながら、ピッタリの夏期講習を選びましょう。

目的おすすめの夏期講習
強制的に受験を意識して切り替えたい駿台
基礎がまだ弱いため急いで巻き返したいZ会
入試に向けてレベルの高い知識を効率よく身につけたい東進
勉強習慣を身につけるキッカケを作りたい学習塾STRUX

強制的に受験を意識して切り替えたい:駿台

高3から受験モードに切り替えようと思いつつ、本格的に勉強を開始することをズルズル引き伸ばしてしまった人もいるはずです。

集団授業なら、周囲の生徒が受験モードに突入して勉強しているため、強制的に気持ちを切り替えられます。

強制的に受験への意識を切り替えたいのであれば、集団授業型の中でも特に「駿台」の夏期講習がオススメです。

駿台の夏期講習は1コマ50分で行われるため、集中力を持続したまま取り組めます。講座数も豊富で、レベル別で分かれているためどの生徒さんにも合いやすいです。

料金設定は、例えば以下のようになっています。

  • 50分×36(3講座):69,000円
  • 50分×108(9講座):207,000円
  • 50分×16(1講座):29,500円 *ハイグレード講座

一つの科目の中でも複数の講座があるため、自分に合った講座を選んでみましょう。

基礎がまだ弱いため急いで巻き返したい:Z会

夏休み中に基礎を巻き返したいのであれば「Z会」がオススメです。Z会の夏期講習では、完全マンツーマンだけでなく「少人数制集団授業」も開講しています。

マンツーマンなので生徒の志望校に合わせたカリキュラムを作成可能であり、集団授業も少人数なのでコミュニケーションを取り疑問点を解消しつつ勉強できるでしょう。

Z会ならではの添削指導もあり、答案作成の力を伸ばせます。

各講習の値段は、授業時間や講座日数、受講コースによって変動します。例えば、高1生向け東大進学教室の場合の料金は以下の通りです。

  • 120分×3日間:11,800円〜
  • 180分×5日間:27,500円〜

学年や志望校別でオリジナルのカリキュラムを組んでくれるため、まずは相談してみるのもよいでしょう。

夏休み期間は、長期でガッツリ勉強時間を確保できるチャンスです。まとまった時間で1学期や前学年の復習をしておけば、2学期以降の勉強に向けて基礎を固められます。

また、3年生は夏休み中に入試レベルの演習をたくさん解かなければなりません。そのため、夏休みに突入してもまだ基礎が身についていないという状態はかなり遅れています。

そのため、夏休みの段階で基礎が固まっていない受験生は、夏期講習を活用して夏の前半で基礎を叩き込んで間に合わせましょう。

入試に向けてレベルの高い知識を効率よく身につけたい:東進

夏期講習では「自分では身につけるのが難しい分野」「なかなか理解できない入試レベルの演習問題」なども講師に解説してもらえるため、効率的に勉強を進められます。

また、講習によっては志望校の傾向に合わせた問題を出題したり入試傾向を解説したりするため、入試に向けたステップアップとしてぜひ活用したいです。

上記のように、入試を意識してレベルの高い知識を効率よく身につけたいのであれば「東進」がオススメです。

東進の夏期講習では、志望校や分野、現状のレベルに応じた多彩なコースから映像授業を受けられます。講師は、受験生なら誰でも知っている参考書の著者など多岐に渡っており、実力あるプロ講師に指導してもらえる点が魅力です。

夏期講習の場合は、通常1講座19,250円のところを招待講座として4講座まで無料で受けられます。講習入会金・テキスト料等もすべて無料のため、お試しで通ってみるのもアリです。

勉強習慣を身につけるキッカケを作りたい:学習塾STRUX

受験生になると、1日10時間くらいは勉強する必要があります。しかし、いきなり長時間勉強する習慣を身につけるのは難しいでしょう。夏休みのうちから少しずつ勉強に慣れておくことで、徐々にウォーミングアップできます。

勉強習慣を身につけるキッカケを作りたいのであれば「学習塾STRUX」がオススメです。

学習塾STRUXの夏期講習では、最初に定めた志望校合格までの計画に沿って、毎日の自学自習を徹底的に管理してくれます。一般的な塾のような科目ごとの授業を行うよりも、勉強習慣を身につけるためのアドバイスがメインです。

もちろん科目の知識に関する指導も実施しているため、各科目でわからない部分があってもしっかり理解できます。

定期的な面談だけでなく、24時間チャットで質問も受け付けているため、日々の勉強で感じた疑問をすぐ解消できるでしょう。自宅学習の質もどんどん上げられます。

また、学習塾 STRUXでは時期を問わず無料体験も開催しているため、気になったタイミングで受講してみましょう。無料体験では、普段の指導で提供している勉強計画の作成を体験できます。

長期休暇中はだらけやすい時期のため、学習計画を立てておくとメリハリをつけて勉強しやすいです。コーチング型の良さを体感してみたい場合は、学習塾STRUXをチェックしてみてください。

保護者向けメールマガジン

*記事に掲載中の学習塾STRUXプランは執筆時点でのものであり、一部変更となっている可能性がございます。詳しくは料金ページをご覧ください。

 

毎日の勉強でもう迷わなくなる!
学習塾STRUX

どんな勉強をすれば良いのかわからない…
志望校に合格したいけど、間に合うか不安…
勉強してるのになかなか成績が上がらない…

そんな悩みを抱えていませんか?

学習塾STRUXは、学習トレーナーによる毎日の勉強計画作成と個別指導で、志望校合格までにやるべき勉強がわかる塾です。

STRUXってどんな塾?
メールマガジン登録
LINE登録
youtube
インスタ登録