高田馬場の大学受験学習塾STRUX お問い合わせ(10:00-21:00/月曜除く)

03-6273-8260

STRUXロゴ
STRUXロゴ
STRUX2022年度
合格実績速報
お知らせ
「勉強計画」で習慣を身につける!高田馬場の大学受験学習コーチング塾「学習塾STRUX」|『勉強したのに不合格』をなくす!!学習トレーニングで最短距離の合格を!

料金プラン・サービス内容

学習塾STRUXは全教科毎日の勉強を指導します
定期テスト対策や進路相談までお任せください

学習塾STRUXのコース内容

underline

学習塾STRUXは、難関大講師による徹底した完全個別指導や最適な勉強法の提供などを通し、「勉強をしているのに成績が上がらない」をなくす学習塾です。普段の授業内での個別指導はもちろん、計画作成や普段の学習管理を通して、毎日の勉強で何をすればいいかがわかるようになります。

学習塾STRUXの各コースには、完全個別指導の「戦略トレーニング」とオンラインライブ配信・映像授業「演習ゼミ」の2つの授業、ならびに個別指導ならではの強み・毎日の学習管理といった2つの特徴が盛り込まれています。コースにより一部盛り込まれている内容が異なりますのでご注意ください。

  • 01毎日の勉強内容がわかる
    「戦略トレーニング」

    週に1回・110分の授業前半で実施するのが「戦略トレーニング」。この「戦略トレーニングでは、学力を最も高める「自学自習」の時間に「何を」「どう」「どのくらい」勉強すればいいかで迷わないように、学習コーチングを通してその週の勉強の進捗や定着度を確認します。その中での反省を踏まえた翌週の具体的な計画作成を行い、普段の勉強で迷わないように指導を実施します。

    具体的には、志望校から逆算した「参考書リスト」「年間計画」で現状必要な勉強を正確に洗い出し、それをもとに毎週の超具体的な「週間計画」を作成します。オンラインでも全く同じ授業を実施しています。

  • 02苦手を克服し得意を伸ばす
    1対1完全個別指導

    週1回・110分の授業後半では、個別指導を通して苦手分野の絞り込みや特定分野の点数アップのための授業を行います。この「科目指導」の時間は、お持ちの教材や学習塾STRUX独自の「定着度テスト」を用いて普段の学習だけでは気づけない「伸び悩みの原因」を特定し、改善していきます。科目は自由に調整が可能なので、生徒さん側から苦手科目を指定することも可能ですし、トレーナーが必要な指導を事前に準備して生徒さんに合った最適な授業を提供することも可能です。東大・早稲田など難関大学の講師陣の指導力で、「伸び悩み」を解消し成績向上に導きます。

  • 03問題の「解き方」がわかる
    「演習ゼミ」

    学習塾STRUXでは参考書を使いながら自学自習で勉強していくことがほとんどですが、どうしても参考書だけだと解決できないこともあります。「英語の長文の読み方」「現代文の根拠の拾い方」など、参考書で自分で勉強しているだけでは身につきづらい部分や時間がかかる部分については、トレーナーが別途ライブ授業や映像授業により演習形式で指導することで身につけてもらいます。授業内で問題を解いてもらい、トレーナーの手元を書画カメラで映すかたちで解説を受けることで、普段なかなか知ることができない「できる人はこう解く」ということがわかり、問題を解く際のコツを掴むことができます。受験に必要な科目はプラン内でいくつでも受講可能です。

  • 04毎日の勉強管理
    質問対応

    個別指導や計画作成などの授業時間のみならず、授業時間外での学習が受験勉強においては大きな差になります。STRUXでは、勉強時間記録アプリ「Studyplus」の塾向け連携サービスを活用し授業時間外のサポートも実施。生徒さんが記録した参考書ごとの勉強時間はすべてトレーナーがリアルタイムに確認できるようになっているうえ、チャットで質問対応もできるようにすることで、勉強時間毎日の学習を管理し、勉強の中でつまずいたことがあってもすぐに解消できる仕組みを提供しています。もちろん無料で利用できます。

料金プラン

underline
学習指導
/プラン
スタンダード
プラン
ライト
プラン
高1・2/中高一貫生
プラン
月額料金 ¥65,000(税込¥71,500) ¥45,000(税込¥49,500) ¥45,000(税込¥49,500)
戦略
トレーニング
(50分)
毎週 隔週 毎週
科目指導
(60分)
毎週 隔週 毎週30分
学習評価
学習管理
習熟度テスト
演習ゼミ
入学金 ¥50,000(税込¥55,000)
追加コマ ¥5,000/1時間(税込¥5,500)
自習室 校舎:¥5,000/1ヶ月(税込¥5,500)
オンライン:無料

【特典割引】

無料体験から10日以内の入塾意思表示で
入塾金が1万円OFFになります!

*入塾から2か月までは、正しい勉強習慣を確立していただくためのスタンダードプランのみのご案内となっております。

*プラン変更は、どの時期でも受け付けております。

*「個別指導の時間を増やしてほしい」という方に向けて、科目指導の「追加コマ」も上記価格で販売しております。ご希望されない場合はこの料金はかかりませんのでご安心ください。

*校舎に自習室を設置しております。自習室につきましてはこちらをご覧ください。

スタンダードプラン¥65,000(税込¥71,500)

  • 戦略トレーニング:毎週1回110分

    • ・1対1完全個別指導
    • ・原則一人の学習トレーナーが合格まで指導
    • ・志望校と現在の学力差がわかる
    • レーダーチャート分析
    • ・当塾のデータベースから算出した
    • 合格までに必要な参考書をリストアップ
    • ・年間勉強計画の作成
    • ・週間勉強計画の作成
    • ・勉強計画の修正
    • ・勉強法動画による正しい勉強法解説
    • ・苦手や伸び悩みを克服する科目授業
    • ・苦手分野を洗い出す定着度テスト
    • ・答案作成能力を高める添削宿題制度
    • ・全国47都道府県オンラインで通塾可能
  • 演習ゼミ:毎週・各回60分

    • ・オンラインでの演習
    • ・独自開発のトレーニングで
    • 問題に対する解き方の指導
  • 毎日の学習指導:24時間利用可能

    • ・Studyplus for schoolによる勉強時間管理
    • ・Studyplus for schoolによる24時間質問対応
    • ・オンライン自習室の活用

ライトプラン¥45,000(税込¥49,500)

  • 戦略トレーニング:隔週1回110分

    • ・1対1完全個別指導
    • ・原則一人の学習トレーナーが合格まで指導
    • ・志望校と現在の学力差がわかる
    • レーダーチャート分析
    • ・当塾のデータベースから算出した
    • 合格までに必要な参考書をリストアップ
    • ・年間勉強計画の作成
    • ・週間勉強計画の作成
    • ・勉強計画の修正
    • ・勉強法動画による正しい勉強法解説
    • ・苦手や伸び悩みを克服する科目授業
    • ・苦手分野を洗い出す定着度テスト
    • ・答案作成能力を高める添削宿題制度
    • ・全国47都道府県オンラインで通塾可能
  • 演習ゼミ:毎週・各回60分

    • ・オンラインでの演習
    • ・独自開発のトレーニングで
    • 問題に対する解き方の指導
  • 毎日の学習指導:24時間利用可能

    • ・Studyplus for schoolによる勉強時間管理
    • ・Studyplus for schoolによる24時間質問対応
    • ・オンライン自習室の活用

高1・2/中高一貫生プラン¥45,000(税込¥49,500)

  • 戦略トレーニング:毎週1回80分

    • ・1対1完全個別指導
    • ・原則一人の学習トレーナーが合格まで指導
    • ・志望校と現在の学力差がわかる
    • レーダーチャート分析
    • ・当塾のデータベースから算出した
    • 合格までに必要な参考書をリストアップ
    • ・年間勉強計画の作成
    • ・週間勉強計画の作成
    • ・勉強計画の修正
    • ・勉強法動画による正しい勉強法解説
    • ・苦手や伸び悩みを克服する科目授業
    • ・苦手分野を洗い出す定着度テスト
    • ・答案作成能力を高める添削宿題制度
    • ・全国47都道府県オンラインで通塾可能
  • 毎日の学習指導:24時間利用可能

    • ・Studyplus for schoolによる勉強時間管理
    • ・Studyplus for schoolによる24時間質問対応
    • ・オンライン自習室の活用

*定期テストや学校の授業・宿題のサポートまで実施いたします。

*1,2年生の方でも、通常のスタンダードプラン等をご利用いただくこともできます。

無料体験を申し込む(オンラインでも受講できます)

※無理な勧誘は一切いたしません。

サービス内容

学習塾STRUXでは、毎週1回・1対1の「戦略トレーニング」と、毎週1回・少人数の「演習ゼミ」の週2回授業を軸に授業・サービスを展開しています。

東大を中心としたトレーナー陣の
紹介はこちら

戦略トレーニング

完全個別 週1回50分

1対1での戦略トレーニングの様子
  • 1週間の勉強内容を指定
  • 勉強方法を具体的にアドバイス
  • 1週間の振り返りと勉強時間確保のためのアドバイス

演習ゼミ

習熟度別 毎週・各回60分

複数名での演習ゼミの様子
  • 習熟度の確認
  • 頭の効率的な使い方をレクチャー
  • 点数を取るための受験テクニックを伝授

毎日の勉強時間報告

studyplus学習管理画面

生徒様の毎日の勉強時間は、塾向けサービス「Studyplus for school」にて管理します。毎日どの様な勉強をしたかを報告していただきます。勉強計画と照らし合わせて生徒様の進捗状況を把握することで、週の途中でペースが落ちてしまった時も個別チャット機能で勉強時間を増やすために行動に基づいた具体的なアドバイスを行います。また計画を達成できなかった場合にはその原因分析を行い、常に計画の達成率が100%になることを目指していきます。

毎日の勉強内容質問

studyplusの質問画面

学習塾STRUXでは、授業を行わないため、「質問対応はしてくれないの?」とよくご相談いただきます。週2のトレーニング内はもちろん、トレーニングの無い日も生徒様が自学自習の中で、参考書の解説だけでは理解できない問題や、定期テストでわからない問題もStudyplusを通じて担当講師に24時間いつでもご質問していただけますので、わからない問題が出てきた時も安心です。

ひとつひとつのサービスの特徴

戦略トレーニング

1人のトレーナーが合格まで指導

週1回・1対1で学習状況に合った
自分専用のアドバイスがもらえる

学習塾STRUX個別戦略面談の様子

入塾時にお答えいただくアンケートで、生徒さまの学力状況や志望校、指導スタイルのご希望に合った学習トレーナーを決定し、1対1で面談を行います。面談では学習の進捗状況を報告してもらうとともに、参考書の使い方や勉強法でわからないところを解消していきます。原則同じ学習トレーナーが生徒様の合格までの指導をいたします。

レーダーチャート分析

志望校と現在地の学力の差を
知ることが合格への第一歩

学習塾STRUX作成の週間計画

当塾では主要大学300学部について講師陣が分析を行い、各大学・学部に求められる能力を数値化しています。このデータに加え、入塾時に生徒さまの各科目の学力状況を徹底的に分析し、レーダーチャートの形で生徒様にお伝えいたします。レーダーチャート分析によって、ゴール地点と現在地が明確になり、合格までの計画を立て始めることができます。

参考書リストの作成

当塾のデータベースから
生徒さま個人の受験勉強時間を算出

習熟度テストに取り組む様子

レーダーチャートによる学力状況と、当塾が独自で開発したデータベースを掛け合わせ、志望校合格までにやらなくてはいけない参考書と、全教科の合計勉強時間を算出することができます。当塾では参考書ごとに、レベルや習得までにかかる時間、問題の傾向など分析し尽くしているため、生徒さまの学力状況に合わせて第一志望校までに「必要な参考書」「必要な勉強時間」をお伝えし、目標に向かうモチベーションを高められます。

年間勉強計画の作成

受験を走りきるペース配分を知り
志望校合格までの全体像が明確に

学習効率向上トレーニング、仮説リーディングのサンプル

入塾時に行う「レーダチャート分析」「参考書リストアップ」「合計勉強時間の算出」から年間勉強計画を作成します。ゴールのないマラソンは精神的に不安定に陥ってしまいますが、ゴールがわかることにより受験勉強におけるペース配分がわかり、やる気を保ったまま毎日の勉強を継続することができます

週間勉強計画の作成

1日ごとに勉強内容を決定
毎日の勉強内容に迷わない

学習効率向上トレーニング、仮説リーディングのサンプル

授業内では年間計画を分解し、月間目標や週間計画を立てていきます。その中で毎日の勉強時間や勉強内容まで細かく設定していくことで「何を勉強すればいいのかわからない」という状態をなくし、生徒様が受験勉強に集中できるようになります。計画の中には学校の宿題やテスト勉強も含み、勉強時間すべてをコーディネートしていきます。

勉強計画の修正

常に勉強計画を修正し、
志望校までの最短ルートを提案

勉強計画が思い通りに進まないこともあります。「計画が崩れてしまったことでモチベーションが下がってしまい、勉強が捗らない」という生徒さまも少なくありません。勉強計画に遅れやズレがでた場合は週ごとの面談内で週間計画の修正を行い、常に合格までの最短ルートを生徒さまと一緒に作り上げております。

参考書の使い方指導

参考書の正しい使い方が、
着実な成績UPにつながる

当塾では市販の参考書を元に生徒さまの受験勉強を指導しております。ただ参考書を解き進めるだけでは、理解が不十分なまま参考書を終えてしまうため、成績UPは望めません。各参考書にあった使い方をすることで、初めて参考書が生徒さまの成績に直結します。学習塾STRUXでは代表的な参考書の使い方をすべてリストアップ。レベルや使い方、不明点の解消までトレーナーが行います

週1回の習熟度テスト

「わかったつもり」を防ぐ
その週の学習内容に沿った小テスト

単語テストの一例

自学自習で勉強していると、どうしても「わかったつもり」で先に進んでしまう生徒さまがいらっしゃいます。きちんと理解・定着した状態で次のステップに進むために、個別戦略面談内で「習熟度テスト」を実施しています。例えば英単語の勉強をした週は単語のテスト、英文解釈をした週は構文の確認テストなど、その週の勉強内容に合った小テストを実施することで、勉強内容が定着しているかチェックします。もし習熟度が低い場合は、再度同じ教材に取り組んだり、勉強法のアドバイスを行って改善したりすることで、きちんと知識・学力の定着まで指導します。

全国どこでも受講可能

通塾0分!当塾の7割の生徒さまが
オンラインで受講されています

オンライントレーニングのサンプル

当塾は高田馬場校舎での受講はもちろん、オンラインで受講していただくことが可能なため、47都道府県どこの生徒さまでもご利用頂けます。ご自宅にあるPCやタブレット、生徒さまのスマートフォンを利用し、高田馬場校舎のトレーナーとビデオ通話で個別戦略面談を実施いたします。オンライン授業でも、全く変わらない質・内容の授業を提供しておりますので、安心してご受講ください。

課題による定着度チェック

学力定着状況の把握と
「得点力」の向上を目指す

高校生が感じる「できる」と、受験で求められる「できる」は大きく異なることがほとんどです。そのため、「模試や過去問で思ったほど点数が取れない……」と悩む高校生が尽きません。STRUXの「課題」では、毎月の学習内容が身についているかが点数に反映されるだけでなく、間違えた箇所を踏まえ、生徒様の強みや弱みを理解している担当トレーナーから、各問題への解き方、今後の対策などを指導いたします。課題を通してそれぞれの生徒が、受験に本当に必要とされる力を身につけていきます。

演習ゼミ

オンラインでの演習

学校の授業では教わらない、
合格に直結する「頭の使い方」を演習

毎週講義形式・オンラインで実施する演習ゼミでは、参考書を使用した受験勉強とは別に、STRUX独自のトレーニング教材を解いていただき、問題に対する解き方を身につけます。ただ問題をとき、勉強をこなすだけでなく、効率良く正しい方法で進めることが志望校への合格率を上げるうえでとても重要になってきます。授業では教わらない数学の解き方の発見や長文の読み方を、細かく指導していきます。

独自開発のトレーニング

「できる」人の頭の使い方を身につけ、
考え方の型を作る

東大などの難関大学に合格する生徒さまには、共通する「頭の使い方」があります。同じ英語長文を読む時にも、勉強が「できる」人と「できない」人とでは全く違うことを考えているのです。この「できる」人の頭の使い方を追体験しながら、じぶんでも同じ考え方ができるようにしていきます。トレーニング内容は学習塾STRUXが独自開発。高校生に指導していく中で確率したトレーニングシステムで、頭の使い方から変えて成績UPにつなげます。

毎日の学習指導

毎日の勉強時間管理

24時間勉強時間を管理
受験に向き合う習慣作りができます

生徒さまの毎日の勉強時間は、塾向けサービス「Studyplus for school」にて管理。人は自分自身に甘いものですから、計画があるだけでは勉強は進みません。「やる気」と言う捉えにくいものを生徒様に任せるのではなく、毎日の指導の中でトレーナーが管理し、学習を継続できるように指導します。毎日の勉強時間を把握することで「できた日」と「できなかった日」の差を比べ、勉強時間を増やすために、行動に基づいた具体的なアドバイスをしています。

毎日の勉強内容質問

自学自習でわからないことは
いつでも・すべてお答えします。

当塾では、講義形式での勉強ではなく、自学自習の勉強を指導するため、「質問対応はしてくれないの?」とよくご相談をいただきます。授業内はもちろん、毎日の自学自習でわからない問題は、24時間いつでも「Studyplus for school」のチャット機能を通じてご質問いただけます。わからない問題が出てきた時も、わからない問題の解説にとどまらず、「次にそうした問題にであったらどうすればいいか?」「わかるようになるための参考書の使い方」まで、「わからない」のすべてにお答えいたします。

無料体験を申し込む(オンラインでも受講できます)

※無理な勧誘は一切いたしません。