E判定から国際教養大学に合格!STRUXの合格体験記 – 受験情報ブログ|高田馬場のコーチング型大学受験学習塾STRUX

高田馬場の大学受験学習塾STRUX お問い合わせ(10:00-21:00/月曜除く)

03-6273-8260

STRUXロゴ
STRUXロゴ

E判定から国際教養大学に合格!STRUXの合格体験記

*紹介している教材にはプロモーションを含みます

学習塾STRUXで浪人の1年間勉強して、国際教養大学に合格したN.Sさんの合格体験記です。

こちらが生徒さんの基本情報です。

N.Sさんの基本情報
受験科目 英・数・国・世・地理・生物基礎・地学基礎
高校の偏差値 67
受講形式 オンライン

合格した国際教養大学の偏差値はこちら。

合格大学国際教養大学
偏差値67.5~70

それでは、合格体験記を見ていきましょう。

学習塾STRUXに入塾されたきっかけを教えてください。

自宅浪人をするにあたってオンライン塾を探していたところ、見つけたのがSTRUXさんでした。

現役時代、分からないところを先生や友人に質問することがなかなか出来ずにいたので、質問をしやすそうな環境(一人一人にトレーナーがついてくれる・チャットにて24時間質問を受け付けているなど)を提供してくれそうなSTRUXさんが魅力的に思えました。

また、高校3年間で勉強計画を立てることの難しさを痛感し、浪人の1年間はこのスケジューリングを改善したかったので、自分に合った勉強計画を考えてくれるSTRUXさんに入塾しました。

チャットでの質問の様子。いつでも質問できるので、ストレスなく勉強することができる。

STRUXのサポートで合格するのに役立ったものを教えてください。

自分専用の勉強計画の存在はとても大きかったです。自分自身で計画を作成するよりもプロに任せた方が安心して勉強が出来ました。

学校とは異なり、STRUXさんでは自分に特化した勉強のプログラムを組んでくれるので、それに従って勉強すればするほど効率良く得意分野を伸ばせますし、不得意分野を克服出来ます。

STRUXの週間計画の一部。参考書のペース、時間、優先度が決まっているので、迷うことなく勉強できる。

受験で不安だったことと、それをどう乗り越えたか教えてください。

E判定から始まった浪人生活でしたので、本当に合格を掴めるのか不安で仕方ありませんでした。

現役時代もそれなりに頑張ったつもりではいましたが、分からないところを周囲の人間に聞けずに放っておいたり、自分で勉強計画を立ててみたはいいものの効果は実感出来なかったりと、かなり志望校合格には遠い現状でした。

そんな状態でも頑張れたのは私に足りない受験の知識と計画力をSTRUXさんが補ってくれて、合格に向けて毎回やるべきことを可視化してくれたからです。

勉強の仕方で迷うことなく走り抜けることが出来ました。それに、自分に合わせたスケジュールで満足な・無駄のない勉強を続けられたという体験が私の不安を和らげてくれました。合格出来るのだろうかという不安は合否が分かるその瞬間までついてきましたが、自分のやってきたことを信じて勉学に励むことが出来ました。

5月の模試の結果。E判定から見事逆転合格を果たした。

STRUXのおすすめのポイントを教えてください。

勉強に関する見通しが立つことです。現役時代、受験勉強の知識不足ゆえに、たとえ自分で勉強計画を立てられたとしても、その計画に自信を持てず何度も修正を加えたり計画から逸れた行動をとってしまっていました。

しかし、トレーナーさんが私専用の計画を1年間立ててくれたことで、あとは計画に従い勉強を進めるだけでしたので、とても気が楽でした。

また、私の志望校の入試問題である英作文は少し特殊なものだったのですが、早いうちから徐々に対策を始めたり、新たな視点からの的確なアドバイスをもらったりなど、手厚く添削指導をしてもらえて本当に助かりました。

あの添削指導のおかげで、私は自信を持って試験に臨むことが出来ました。同じく入試問題の小論文も、最初は難しい印象を持っていたのですが、何度も添削指導の機会をもらって、考え方のコツや小論文のお作法的な知識を得ることが出来たので、最終的には解き慣れるまでになりました。

とても満足のいく2次試験対策だったなと思います。

小論文の添削例。解いた小論文を細かい所まで指摘し、授業で解説した。

合格のポイント

国際教養大学は、個別試験がやや特殊な大学なので、個別試験の対策はかなり重要ですが、だからと言って共通テストで十分な得点を取らなければ、合格することはできません。

共通テストは全科目バランスよく配点が割り振られているので、個別試験を課される英語や国語ばかりに比重を置くわけにはいきません。また、浪人生ということもあり、国際教養大学が厳しかったときの志望校変更を考えると、共通テストは全科目バランスよく勉強する必要がありました。

全科目バランスよく勉強をするためには、やはり毎日の学習計画を細かくコントロールする必要があります。N.Sさんがおっしゃるように、自分で計画を立てても自信が持てない人は多いですから、一度立てた計画を何度も修正して、計画を立てること修正することばかりに時間を多く使ってしまう人がいるのも事実です。

E判定から合格を勝ち取るためには、それ相応の勉強時間ももちろん必要ですから、計画をSTRUXのトレーナーに任せられたのは大きかったでしょう。

また、STRUXでは小論文や、論述、英作文などの添削も丁寧に行っています。意外と自分では気づけないポイントは見つかるものですから、指摘されるたびに真摯に受け止めて次に生かすことで、徐々によい答案を作れるようになりました。

そして、それ以外にも細かい疑問点は、授業の度に回収し、チャットなどでも質問できたことで、安心して勉強に集中できたことも大きかったでしょう。

E判定から見事、合格を果たしたポイントをまとめると次の通りです。

  • 計画を完全に任せて、その通りに勉強することだけに集中した
  • 分からないことは授業やチャットで解決してストレスなく勉強できた
  • 英作や小論文の添削を通し洗練された解答を作ることができるようになった

これから受験を迎える後輩にメッセージをお願いします。

スタートがゴールから遠くても、途中思うように結果が出なくても、自分を信じて取り組めばきっと明るい未来が待っているはず!

「受験失敗するかも、、」と弱気になるより、「絶対に合格してる!」と強気に幸せな自分をイメージしてみるといいですよ!受験は割とメンタル勝負な気もします。

気の持ちようで勉強の取り組みやすさや入試本番の解きやすさが段違いに変わるんです。

学習塾STRUX

学習塾STRUXでは、年間計画・週間計画を作成し、毎日何をやればいいのか分かる状態にします。あとは勉強をするだけなので、計画で悩むことはありません。

科目指導では、本当に理解できているのか質問をくり返しながら細かい所までチェック。苦手科目も丁寧に指導し、実力をしっかり付けられます。

興味があれば、無料体験だけでもご参加ください!無料体験に参加すれば、学習計画をプレゼントします!

*記事に掲載中の学習塾STRUXプランは執筆時点でのものであり、一部変更となっている可能性がございます。詳しくは料金ページをご覧ください。

 

毎日の勉強でもう迷わなくなる!
学習塾STRUX

どんな勉強をすれば良いのかわからない…
志望校に合格したいけど、間に合うか不安…
勉強してるのになかなか成績が上がらない…

そんな悩みを抱えていませんか?

学習塾STRUXは、学習トレーナーによる毎日の勉強計画作成と個別指導で、志望校合格までにやるべき勉強がわかる塾です。

STRUXってどんな塾?
メールマガジン登録
LINE登録
youtube
インスタ登録