オンライン塾ってどんなところ?特徴や選び方のコツなどご紹介! – 受験情報ブログ|高田馬場のコーチング型大学受験学習塾STRUX

高田馬場の大学受験学習塾STRUX お問い合わせ(10:00-21:00/月曜除く)

03-6273-8260

STRUXロゴ
STRUXロゴ

オンライン塾ってどんなところ?特徴や選び方のコツなどご紹介!

最近何かと聞く「オンライン」という言葉。オンライン上で仕事をしたり、友達同士でコミュニケーションを取る機会が日常的に増えましたね。

それに伴いオンラインで勉強ができるオンライン塾というものも増えてきています。

オンライン塾と聞くと「対面じゃないのに本当に成績は上がるの…?通うメリットはあるのかな…」と心配してしまうかもしれません。

このような疑問を解消するべく、今回の記事ではオンライン塾の特徴やメリット、そして塾の選び方について詳しく解説していきます。

この記事を全て読んで大切なお子さまにぴったり合ったオンライン塾を見つけましょう!

オンライン塾にはどのような特徴があるのか?

まず最初に、オンライン塾はどのような特徴があるのでしょうか?

大きく分けて以下の4つあります。

  1. 移動時間を勉強時間に充てれる!
  2. 費用が安い場合が多い!
  3. 場所を問わず勉強できる!
  4. 好きな時間に勉強できる!

これからそれぞれについて詳しく見ていきましょう!

オンライン塾の特徴1:移動時間を勉強時間に充てれる!

校舎型の塾に通うとなると、移動時間がかかりますよね。

しかし、オンライン塾は自宅でも受講できるので移動時間がかかりません。そのため、移動時間を勉強時間に充てることができます

例えば、家から塾まで30分かかるとします。週に4回塾に行くとすると1週間に合計で4時間の移動時間がかかるわけです。

たとえその時間に勉強をするにしても、せいぜい英語のリスニングを聞き流すくらいが精一杯だと思います。

しかし、オンライン塾はその4時間を全てガッツリと受験勉強に費やすことができます。

ノートと参考書を開いてガッツリ4時間勉強をする高校生と、移動しながら片手間で勉強する高校生だと、どちらが成績が上がりやすいでしょうか?

もちろん前者の高校生ですよね。このようにオンライン塾は移動時間がかからないという大きなメリットにより、勉強時間を増やすことができます。

オンライン塾の特徴2:費用が安い場合が多い!

塾を選ぶときに切っても切り離せないのが、費用の問題です。「できるだけ安い塾がいいな…」と思う方も多いでしょう。

塾によって異なりますが、多くのオンライン塾は校舎型の塾よりも比較的安価なことが多いです。

大きな要因としては、校舎型のの塾と異なり家賃や施設管理費などをコストカットできるという点が挙げられます。

そうした費用をカットできるからこそ安価にしやすいということであり、安いからといって授業の質が悪いということはありませんのでご安心ください。

例えば、スタディサプリというオンライン塾は月額1980円から開始することができます。

授業動画は全教科見放題で、いつでも・どこでも・好きな教科を好きなだけ勉強することができます。

ただ注意点があります。スタディサプリのような動画授業形式は自由度が高いからこそ、お子さまの自己管理力が試されます。

しっかりと「どの教科を何時間やる」という事を毎日決めて守らなければなりません。そのため学習管理をしながら進めることが必須です

オンライン塾の特徴3:場所を問わず勉強できる!


オンライン塾はオンライン上で授業を受けます。そのため、パソコンだけでなくスマートフォンでも受講できるので「いつでも・どこでも」勉強ができます。

高校生の中には「部活動が忙しくてなかなか勉強する時間が取れない」なんて悩みを抱える方も多いです。

しかしオンラインであればわ通学の電車の中でスマートフォンを使って授業を受けたり、確認テストを受講できたりするので、部活動との両立もできます。

また、地方受験生にとっても大きなメリットです

地域によっては「自分の周りに志望校に合った塾が無い…」なんてこともあります。

仮に塾があったとしても、自分の住んでいるところから遠ければ結局移動時間がかかってしまうでしょう。

しかしオンライン塾であれば、そんな地方受験生でも自分の受けたい授業を好きな時に受講できます。

オンライン塾の特徴4:好きな時間に勉強できる!

先ほど、オンライン塾は「いつでも・どこでも」勉強ができるという特徴をお伝えしました。

この自分の好きな時に勉強ができるというのが受験勉強にとって大きなメリットになります。

なぜなら、自分のその日の状況や予定に合わせてオンライン授業を受講できるためです。

例えば、部活の隙間時間やテレビの合間に動画授業を確認して勉強できますね。また、マンツーマンの指導形式であっても自分が都合の良い時間に教えてもらえます。

受験は長い戦いです。様々な事情でなかなか勉強時間が取れないという日もあるでしょう。

しかしオンライン塾を上手に活用することで、隙間時間や自分の予定などを調整しつつ授業を受けれます。

このように限られた時間をどのように活用できるかが合否の分かれ目になってくるのです!

オンライン塾の種類について

オンライン塾にはいくつかの種類があります。そのため、お子さまの性格と志望校に合ったオンライン塾を選ぶことが大切です。

オンライン塾は、大きく分けて3つの種類があります。

  1. リアルタイムの授業型
  2. 学習管理型
  3. 録画授業型

今から、ひとつひとつご紹介します。

オンライン授業の種類1:リアルタイムの授業型

まず1つ目は、リアルタイムの授業型です。これは校舎型の塾と同様に、決められた時間に決められたカリキュラムを講師が進めてくれるライブ授業スタイルです。

通常の校舎型の授業スタイルと同じなので、わからないところはその時に講師に質問できます。

さらに、リアルタイム授業型のオンライン塾でも集団授業と個別指導があります。

個別指導の中にも、通常の塾以外に「オンライン家庭教師」というようなスタイルもあります。他にも様々なスタイルがあるので、見てみてください。

オンライン授業の種類2:学習管理型

次は、学習管理型です。これはお子さまの自主学習を管理してくれる塾です。

具体的には、お子さまの志望校に合わせてやるべき勉強を全て洗い出し、それを基に毎日の学習内容や学習時間を決めてくれます。

お子さまはそれに取り組むだけで勉強できるようになるのです。

近年こうした学習管理型の塾の人気が増えています

それはどうしてでしょうか?なぜなら、授業を基にお子さま一人の力で成績を上げるというのは限界があるためです。

授業を受けると多くの生徒がわかったような気になります。しかし実際に一人で問題を解くとなかなか解けない…なんてことはよくあります。

知識を覚えるだけでは入試本番ではあまり意味がありません。

演習などを繰り返し、きちんと問題の中で知識を使えるようになる必要があります。

では、どうすれば使えるようになるのでしょうか?そのために最も大切なのが自主学習の時間です。

授業の前後での予習復習や苦手分野克服を自分で行う事で、知識を自分のものにすることができます。

しかし、一人で完璧に正しい学習管理をできる方はなかなかいません。ついつい自分の好きな勉強をしたり、苦手分野克服を必要以上にやってしまったり…と無駄な勉強が多くなってしまいます。

だからこそプロの力が必要です。

そのためにあるのが、こうした学習管理型の塾です。お子さまの最適な学習内容と学習時間を毎日決めてくれます。そのため成績の伸びがグンと上がる可能性が増えるでしょう。

オンライン授業の種類3:録画授業型

最後は、録画授業型です。これは、授業の映像を「好きな時に好きなだけ」見ることができるスタイルです。

授業の映像は、繰り返し再生・一時停止・スロー再生ができます。そのため、分からない部分を繰り返し再生したり、理解しているところは早送りしたりすることができます。

このことにより、お子さまに合ったペースで勉強することができるのです

しかし、これはメリットでもありデメリットでもあります。お子さまは自分の好きなように勉強できるので、学習管理を自分でしっかりと行わなくてはいけません

先ほどの学習管理塾のポイントでお伝えしたように、学習管理をお子さま1人で行うのは非常に難しいこと。

勉強する内容や時間はもちろんのこと、モチベーションも管理しなくてはいけないからです。

だからこそ、学習管理塾を併用することも検討してみてください。

さらに最近では、録画授業型のオンライン塾でも追加料金を支払う事で学習管理まで行ってくれるプランもありますので、チェックしてみてください。

オンライン塾で本当に成績は上がるのか?

ここまでオンライン塾の特徴を見てきましたが「オンラインなのに本当に成績は上がるの…?」と思う方も多いと思います。

今までは大多数の塾が通塾型だったので、このように思われるのも無理はありません。

結論からお伝えすると、オンライン塾で成績は上がります!では、今からこの理由を詳しくお伝えしていきます。

勉強方法は通塾型と変わらない!

オンライン塾の指導方法は、通塾型とほとんど同じです。

オンライン塾では画面越しで講師と会話できるので、わからない事があった時にいつでも質問できる体制が整っています。

ライブ授業でない場合でも、メッセージ機能から質問を送信できることも多いので心配する必要はありません。

また、講師には手元カメラがあるので、問題を見やすく映す事もできます。

黒板の文字が見づらい場合もズーム機能を使えるので、快適に授業を受けることができます。

サポート体制がしっかりと整っている!

オンライン塾はサポート体制もしっかりしている塾が多いです。

このサポート体制というのは、「質問受付体制や学習管理をしてくれる環境が整っているか」ということ。

例えば、録画授業型のオンライン塾であるスタディサプリは質問体制や学習管理の制度が充実しています。

担当コーチがひとりひとりにつき、お子さまの日々の学習状況を把握し最適な勉強スケジュールを立ててくれるのです。

さらにわからないことがあったらいつでも担当コーチにメッセージを送ることができます。

ただし、塾によっては別途料金が発生します。スタディサプリも上記のサポートは別料金です。これはオンライン塾独自のものではなく通塾型であっても同じですよね。

気になった塾は、メインのプランだけではなく以下の3つについても詳しく調べてみましょう。

  1. 質問対応の環境と質
  2. 学習管理をどのくらいしてくれるのか
  3. 上記のサポートには別途いくら発生するのか

これらを調べた上で、お子さまに最適なオンライン塾を選びましょう!

勉強時間が増えて成績が上がる確率は高まる!

オンライン塾は、通学時間がゼロです。そのため勉強時間が増えます

勉強時間を増やせば増やすほど成績が上がるというわけではありませんが、勉強時間は多いほど受験勉強に有利になることは間違いないです。

そのため、通学時間がないから他のことに時間が使える…と考えるのではなく、その時間も勉強に充てる意識を持ちましょう。

どのようなポイントでオンライン塾を選ぶべきか?

ここまでオンライン塾の特徴や成績が上がる理由をお伝えしてきましたね。

しかし、ここで注意してほしいことは「オンライン塾に通う=絶対に成績が上がる」というわけではないということです。

いくら良いカリキュラムで手厚いサポートをしてくれても、お子さまに合わない環境だったら成績は全く上がらないでしょう。

そこでお子さまの一番の理解者であるご両親やご家族が、お子さまに最適な塾を選ぶ必要があります。

では、どのようなポイントで選ぶべきなのでしょうか?ポイントは以下の3つです。

  1. 生徒へのサポート体制はどのようになっているか?
  2. 講師の質はどうか?
  3. 料金体系はどのようになっているか?

今からこれらひとつひとつを詳しく解説していきます!

生徒へのサポート体制はどのようになっているか?

まずは、この記事ですでに何度もお伝えしているサポート体制です。サポート体制といっても様々ありますが、主に以下の3つについてご説明します。

  1. 質問体制
  2. 面談などの講師とのコミュニケーション
  3. 学習管理

それぞれ見ていきましょう!

質問体制

オンライン塾では、「授業中に質問できるのか」と「授業時間外に質問できるのか」というポイントが大切です。

リアルタイム授業型の場合は授業内で質問することができたり、録画授業型の場合はメッセージ機能で質問と解説を送り合う形など、様々なタイプがあります。

講師に質問する事に抵抗のないお子さまですとリアルタイムの授業型が合っているかもしれません。

一方、講師に直接質問する事に心理的ハードルがあるお子さまは録画授業型が合っているかもしれません。

このような質問体制は塾によって異なりますので、チェックしてみてください。

面談などの講師とのコミュニケーション

面談を通じて講師はお子さまの学習状況を把握します。そのため、「面談をどのくらい提携にしてくれるのか?」というポイントも非常に重要です。

また、講師との距離が近ければ近くなるほどお子さまの勉強のモチベーションにも繋がります。

仲良くなるとわからないところも質問しやすくなりますし、悩みを相談しやすくなります。

面談の回数や講師とのコミュニケーションできる頻度やその方法も調べてみてください。

学習管理

丁寧にお子さまの学習状況を把握したうえで、管理までしてくれるか?」というポイントが重要です。

ここはお子さまのタイプに関わらず、必ず合った方が良い制度です。お子さま自分自身で受験までの学習を管理することは非常に難しいことだからです。

一人で勉強の計画を立てるとなると、ついつい無駄な勉強をしています。

例えば、苦手分野を克服するためにその分野だけに時間をかけすぎてしまったり、正解することが嬉しくてできる問題ばかり解いてしまったり…

お子さまはプロではないので、無駄な勉強が多くなることは当たり前なのです。ですのでプロの目で監視してもらう必要があります。

毎日の勉強内容や勉強時間をどのくらいまで管理してくれるのかを比較してみましょう!

講師の質はどうか?

講師の質は非常に重要です。オンライン塾の講師はマンツーマン指導が多いので、個別指導塾のようなイメージで指導してくれます。

そのため受験においてお子様に与える影響は大きいです。だからこそ「きちんとした審査を経て採用された講師か」というのがひとつの目安になります。

講師はプロの正社員の場合もありますし、現役大学生のスタッフである場合もあります。

講師の経験や持っている知識の量はもちろん大切ですが、最も大切なのはお子さまとの相性です。

プロ講師だと経験は多い可能性がありますが、年が離れているとお子さまが心理的ハードルを感じる可能性があります。

一方現役大学生のスタッフは、直近で受験経験をしていて年も近いことからより親身にアドバイスをしてくれる可能性があります。

無料体験を通じて塾に実際に足を運んで、お子さまとの相性を考慮して最適な講師を選んでみましょう。

料金体系はどのようになっているか?

オンライン塾は、通塾型と比較すると安いという特徴があります。しかし安い反面、追加料金が発生する可能性が高くなります

例えば、上記でご説明した質問体制や面談は塾によって別途追加料金が毎月発生します。回数ごとなのか毎月の定額なのかも塾によって異なります。

気になった塾の追加料金プランなどの料金体系はしっかりと目を通しておいてください。

まとめ

今回の記事では、オンライン塾の特徴や通うメリットや選び方について詳しくお伝えしてきました。

オンライン塾というひとつのカテゴリでも種類は様々なあります。

いくらネームバリューや実績のある塾であったとしても、お子さまとの相性が合わなければ成績は上がりません。

お子さまの一番の理解者であるご両親やご家族が、今回の記事を参考にして大切なお子さまにぴったりの塾を選べることを心から願っております!

*記事に掲載中の学習塾STRUXプランは執筆時点でのものであり、一部変更となっている可能性がございます。詳しくは料金ページをご覧ください。

 

毎日の勉強でもう迷わなくなる!
学習塾STRUX

どんな勉強をすれば良いのかわからない…
志望校に合格したいけど、間に合うか不安…
勉強してるのになかなか成績が上がらない…

そんな悩みを抱えていませんか?

学習塾STRUXは、学習トレーナーによる毎日の勉強計画作成と個別指導で、志望校合格までにやるべき勉強がわかる塾です。

STRUXってどんな塾?
メールマガジン登録
LINE登録
youtube
インスタ登録