【生徒一人一人の管理は難しい?】オンライン個別指導塾のデメリットやよくある悩みを紹介! – 受験情報ブログ|高田馬場のコーチング型大学受験学習塾STRUX

高田馬場の大学受験学習塾STRUX お問い合わせ(10:00-21:00/月曜除く)

03-6273-8260

STRUXロゴ
STRUXロゴ

【生徒一人一人の管理は難しい?】オンライン個別指導塾のデメリットやよくある悩みを紹介!

「個別指導塾には興味あるけど、オンラインだと成績が上がるか不安だな…」なんて思っている方は、いませんか?

オンラインだと、「しっかりと生徒の学習状況を把握してくれるのか?」「授業をちゃんとしてくれるのか?」などのことが不安ですよね。

デメリットをしっかりと理解したうえで、塾を選ぶことが重要です。

そこで今回は、オンライン個別指導塾のデメリットをお伝えします!

オンライン個別指導のデメリットとは?

オンライン個別指導塾のデメリットは、一体何でしょうか?

今から、以下の3点のデメリットをお伝えしていきます!

  1. 講師との距離感を感じることがある
  2. 自分に合った学習環境を見つけなければならない
  3. 勉強モードへの切り替えが大変

デメリット1・講師との距離感を感じることがある

オンライン個別指導塾は、対面式と比べて物理的に講師との距離があります。

直接会って話す機会もほぼ無いため、「自分の講師と信頼関係を築きたい!」と思っている方にとってはデメリットに感じるかもしれません。

ただ、個別指導であればビデオ通話で顔を見ながら話すので、授業を受けてみると意外と気にならないこともあります。

これは、実際に体験授業などを通じて、自分に合うスタイルかどうかを判断しましょう。

デメリット2・自分に合った学習環境を見つけなければならない

通塾する場合、実際に校舎に行って、静かな自習室で学習できるため、普段の生活と切り離して勉強に集中しやすくなっています。

しかし、オンライン個別指導塾では自宅で受講するのが基本です。

そのため、自宅だと集中できないという方は、自習の際の学習環境は自分で別途探さなければいけません。

ただし、オンライン塾でもオンライン自習室などを完備しているところもあるので、気になる方は塾の制度を調べてみましょう。

デメリット3・勉強モードへの切り替えが大変

受験勉強では、場所によって勉強とプライベートを管理する人は多いです。

例えば、友達とご飯に行って楽しんだ後、勉強モードに切り替えるために塾の自習室に行って…のように、場所を変えることで勉強に集中できます。

しかし、オンライン個別指導塾では勉強場所のメインは自宅です。

そのため、自宅の中で勉強モードとプライベートを上手に切り替えるための工夫が必要になってくるのです。

本当はデメリットではない!?オンライン個別指導塾に対するよくある不安を解消!

ここまで、オンライン個別指導塾のデメリットを見てきました。

中には「オンラインだと他にもいろんなことができなそう…」というさまざまな不安を抱えている方もいるでしょう。

しかし、そうした不安が正しいものであるとは限りません。なんとなくのイメージで漠然と不安に感じているだけで、実際にはデメリットではないこともよくあります。

漠然とした不安のせいで、自分に合っているかもしれないオンライン塾を敬遠してしまうのはもったいないことです。

そこでここからは、オンライン個別指導塾に対して多くの方が感じがちな「漠然とした不安」を3つ、解消していきます!

  1. オンライン上であれば生徒の様子が把握できないのでは?
  2. 宿題の管理や資料の共有ができないのでは?
  3. オンライン個別指導だと勉強外の相談が難しそう

それぞれ、見ていきましょう!

不安1・オンライン上であれば生徒の学習の進捗具合が把握できないのでは?

「オンラインだと、生徒ひとりひとりの学習状況は把握してくれなそう…」なんて疑問はありませんか?

実はオンラインでも、十分に生徒の様子を把握することはできます。

授業中は、オンライン授業用のカメラやマイクを使用することで、授業中の生徒の様子をきちんとを把握しています。

この点は「教室で講師を目の前にして授業を受けている」というものとほぼ変わりません。

また、塾によっては手元に生徒のノートを映してもらうことで、勉強の仕方や理解度をチェックすることもできます。

このよう、オンライン個別指導塾であっても生徒の様子を把握することは可能です。

不安2・宿題の管理や資料の共有ができないのでは?

「オンライン上でも宿題や資料の共有はきちんとできるのか?」なんて疑問はありませんか?

紙の宿題であれば教室でそのまま手渡しをするイメージがありますが、オンラインだと宿題や授業の資料関係をどのように扱ってくれるのか気になりますよね。

オンラインでも、宿題の管理や資料の共有をする上で問題はありません。

オンライン個別指導塾では、事前に宿題をデータで講師に提出したり、授業後に講師が宿題内容を転送したりすることで、資料の管理を行っています。

授業内や面談で宿題の進捗確認をしたりもできるので、対面の塾と同じように宿題に取り組めるのです。

不安3・オンライン個別指導だと勉強外の相談が難しそう

「オンラインだと勉強以外の話ができなそう…」なんて疑問はありませんか?

校舎型であれば、授業外でも講師に質問できるイメージがありますが、オンラインだと授業外のやり取りがどうなっているのか気になりますよね。

オンライン個別塾でも、定期的に進路や学習相談の機会を設けているところがあります。

こうした面談の場では、普段の授業に関するものだけでなく、プライベートや将来の話まで講師に相談できます。

そのため、受験に関する悩みがあってもきちんと解決できるチャンスがあるので大丈夫です。

オンライン塾によっては、チャットで24時間質問を受け付けていることもあります。そこなら、オンラインだからこそ疑問をすぐに相談できますよね

学習塾STRUXはオンラインの不安をこのように解消!

ここまで、オンライン塾のデメリットとよくある以下3つの不安の解消を行ってきました。

  1. オンライン上であれば生徒の様子が把握できないのでは?
  2. 宿題の管理や資料の共有ができないのでは?
  3. オンライン個別指導だと勉強外の相談が難しそう

オンライン個別指導塾に対して、他にもさまざまな不安を抱えている方もいるでしょう。

学習塾STRUXは、このようなオンライン個別指導のデメリットや不安を解消することができます!

その理由は以下の3つです。

  1. 毎日の勉強計画も作成し、チャットでの相談にも毎日対応
  2. 勉強時間の記録&オンライン自習室で学習習慣も整える
  3. 東大・早稲田のトレーナーに全国どこでも教えてもらえる

今から、詳しく見ていきましょう!

特徴1・毎日の勉強計画も作成し、チャットでの相談にも毎日対応

学習塾STRUXは、オンライン上で24時間チャットツールによる相談を受け付けています。

そのため、自主学習中に生じた疑問をすぐに講師に聞くことができます。

塾に通う目的は、成績を上げるためですよね。

そして成績を上げるためには、わからないことをひとつひとつ解消していくことが必要です。

24時間質問を受け付けていれば、疑問を後回しにせずすぐに解決できるでしょう。

つまり、学習STRUXを使うことで「わからないところすぐに確認できる」という点で、成績を上げる近道となるのです!

特徴2・勉強時間の記録&オンライン自習室で学習習慣も整える

学習塾STRUXは、オンライン自習室を整備しているため、通塾するのと変わらない学習環境を提供できます。

また、毎日の勉強時間は生徒さんに報告してもらっていて、学習進捗を専任コーチが確認できます。

特徴3・東大・早稲田のトレーナーに全国どこでも教えてもらえる

学習塾STRUXの講師には、東大や早稲田といった難関大学の学生が数多くいます。

こうした難関大学に通う講師の授業は、これまでは首都圏でないと受講が難しいものでした。

しかし、オンラインであれば自分がどこに住んでいても難関大生によるの授業を受講できます。

よくある受験生の悩みに「自分を教えてくれる講師の大学が気になる」というものがありますが、学習塾STRUXなら屈指の難関大に通う学生から指導してもらえるため安心です。

まとめ

今回の記事では、オンライン個別指導塾のデメリットやよくある不安の解消をしてきました。

もちろんオンライン個別指導塾は、デメリットもありますが、自分次第でそれをメリットに変えることは簡単です。

オンライン個別指導塾を最大限活用することは、志望校合格の最も近道になるので、この記事を参考にして、塾選びをしてみましょう!

*記事に掲載中の学習塾STRUXプランは執筆時点でのものであり、一部変更となっている可能性がございます。詳しくは料金ページをご覧ください。

 

毎日の勉強でもう迷わなくなる!
学習塾STRUX

どんな勉強をすれば良いのかわからない…
志望校に合格したいけど、間に合うか不安…
勉強してるのになかなか成績が上がらない…

そんな悩みを抱えていませんか?

学習塾STRUXは、学習トレーナーによる毎日の勉強計画作成と個別指導で、志望校合格までにやるべき勉強がわかる塾です。

STRUXってどんな塾?
メールマガジン登録
LINE登録
youtube
インスタ登録